労働者でもあり経営者でもある一人親方!

労働者でもあり、経営者でもある。二つの立場の間で微妙に揺れ続けなければならないからこそ、一人親方の立場や仕事は難しい。そんな一人親方の生活にぜひ役立ててほしい!知って得する情報がこのサイトには詰まっています。

労働者でもあり経営者でもある一人親方!

費用以上の安心を得られるのがいい

従業員を雇わずに一人だけで、またはご家族と一緒に事業を行っている方であれば、少しでも出費を減らして手取り収入を増やしたいものです。

ですが、たとえ費用がかかるとしても、福利厚生に加入しておくことで、万が一の事故に備えることができます。加入を忘れがちであるものの、いざという時に役立つのが、一人親方労災保険です。本来は企業に雇われる従業員に対して適用されるものですが、請負により仕事をする方でも、特別加入が可能となっています。

従業員がいないにもかかわらず、自分自身のために掛金を支払うということは、少々不合理に感じられるかもしれません。しかし、特に建設業の方であれば、高所からの転落や資材によるケガなどが起きる可能性が高く、場合によっては入院や後遺症によって仕事を休まざるを得なくなり、収入がなくなってしまうおそれがあります。

そのような事態に備えるため、お金を払ってでも保障を得る必要があります。ただし、民間会社の医療保険は、職種によっては加入が難しかったり、加入できても掛金の額が引き上げられたりといったケースがありますので、一人親方労災保険に加入しておくことが大切です。

個人事業主が一人親方労災保険に加入する際には、必ず団体にも加入しなければなりません。団体は日本全国に数多く存在しますが、国が管轄している制度ですので、掛金と保障内容はどの団体でも同じです。

ただ、手数料は異なりますので、できるだけ安いところを選ぶことをおすすめします。業界団体や社会保険労務士に相談するという方法もありますが、インターネットで加入できる団体のほうが、手数料が安くなることが多いです。